株式会社コモン・フューチャー

会社の理念

日本と中国をつなぐ架け橋として、日中ビジネスに貢献すること

NEWS

    2015年9月30日 ウェーブページリフォーム

     

コモン・フューチャーとは

  

概要

  • 社名   株式会社コモン・フューチャー(Common Future Co., Ltd.)
  • 設立   2007年4月
  • 代表者  傅 暁強
  • 事業内容 訪日中国観光客向けインバウンドサービス,日中関連ビジネスに関するコンサルティング
  • 所在地  横浜市西区楠町27-9横浜ウエストビル303
  • TEL   *045-595-9186*
  • FAX   *045-595-9187*
  • Email   soumu@comft.co.jp
  •   

    沿革

    • 2015年7月  春秋航空「全球購」チャンネルの正式プロバイダーになる。
    • 2015年7月 衆信国際旅行社と戦略パートナーシープを築き、同社の日本代理店になる。
    • 2015年6月  訪日中国観光客向けの通販サービスを開始
    • 2015年1月 FIT旅行客専門の玩途(Hitour)社と戦略パートナーシープを築き、同社の日本総代理店になる。
    • 2014年12月 中国最大のオンライン旅行会社、Ctripと業務提携し、同社の「全球購」チャンネルの正式プロバイダーになる。
    • 2014年11月 中国最大の保険会社、平安グループと業務提携し、同社が運営するポイント交換プラットフォーム「平安万里通」のプロバイダーになる。
    • 2014年3月 上海极索信息技术有限公司(丁丁網)と業務提携し、同社の日本総代理店になり、丁丁優恵(当初中国国内に最大の携帯クーポンアプリ)に訪日中国観光客向けクーポンを掲載開始。
    • 2011年12月 VELO社の日本法人(株式会社 VELO JAPAN)を設立し、当社CEOの傅 暁強がVELO JAPANの代表取締役に就任。当社一部の業務をVELO JAPANに移管。
    • 2011年8月 中国大手旅行会社春秋国際旅行社、同社グループの春秋航空との業務提携を開始。
    • 2011年7月 ビックカメラ様、ソフマップ様等数社に、中国国内のSNS(新浪微博等)のアカウント代理運営サービスを開始。
    • 2010年4月 VELO社のホームページに、日本旅行専用ページを開設し、約80社、2000店舗の店舗情報やクーポンの掲載を開始。
    • 2010年2月 ビックカメラ、丸井、ソフマップ等6社にVELOのクーポン発券サービスを開始。
    • 2010年1月 上海維絡城( VELO)と業務提携し、同社の日本総代理店になる。VELOのプラットフォームを生かし、訪日中国人観光客向けのクーポンサービスを日本の小売流通や旅行関係企業に提供し始める。
    • 2009年5月 ANA様旅客管理システム開発案件に参画
    • 2008年2月 イエローハット様マイグレーション案件に参画
    • 2007年11月 東プレ株式会社様営業見積支援システム開発を受注
    • 2007年8月 ANA様貨物管理システム開発案件に参画
    • 2007年7月 株式会社アイネットと業務提携し、同社石油元売向け勘定系システムの運用保守作業の請負を開始。
    • 2007年5月 株式会社ドリームワークスと業務提携し、株式会社インフィニの旅行業向けパッケージの開発に参画。
    • 2007年4月 設立
    •   

    主要取引先

    携程旅行网 (シートリップ)

    平安保険集団股份有限公司

    VELO Information Tech (SHANGHAI)  Inc

    上海极索信息技术有限公司

    上海春秋国際旅行社集団

    欢途智行信息技术有限公司

    衆信国際旅行社

    株式会社ビックカメラ

    株式会社マツモトキヨシ

    フォックスコン・ジャパン株式会社

    株式会社アイネット

    株式会社ソフマップ

    上新電機株式会社

    株式会社朝日エアポートサービス

    株式会社大丸松坂屋

    株式会社東プレ

    株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス

    株式会社セブンプラス

    株式会社ジェー・シー・ディ

    株式会社アイエム

    株式会社ドリームワークス

    菱通ジャパン株式会社

    株式会社ミック・ジャパン

    株式会社日本通信機

    株式会社京浜電子

    株式会社三鈴エリー

    中央物産株式会社

    株式会社イトーヨーカ堂

    事業内容

    中国観光客向けクーポンマーケティングサービス

    通販サービス

    地方への観光誘致サービス

    コンサルティングサービス

    システム開発サービス

    ●携程旅行網(Ctrip)、春秋航空・国際旅行、衆信旅行、平安万里通、玩途自由行、微信(wechat)など膨大な会員を有する提携先のプラットフォームを生かし、来日観光客に加盟店舗のブランディングを行い、さらにクーポン発行により店舗への集客サービスを行う。

    ●取り組んだ場合の効果:某大手家電量販店では、2010年から弊社の中国観光客の集客サービスを利用してきた。地震や原発事故の直後でも中断することなく5年間続けてブランディングを行った結果、直近の弊社クーポンによる売上は月間1億円を超え、銀聯での月間決済金額も、2010年と比べ数十倍の増加を果たした。

    ●Ctrip社、Hitour社等複数のオンライン旅行会社と提携し、訪日中国観光客に手土産販売を行う。商品は観光客が日本滞在中に宿泊のホテルもしくは帰りの空港まで届ける。

    ●平安グループや跨境通等の中国企業との戦略的パートナーシップを生かし、越境ECで日本商品を中国国内で販売する。

    ●Ctrip、春秋、衆信など中国有数の旅行代理店と提携し、地方への観光客誘致を行う。

    ●日中関連ビジネスに関する調査、提案、パートナー企業のご紹介、広告代理、中国進出関連各種手続の代行

    ●中国の大手ソフトウェア企業と提携し、オフショアの活用により、お客様に「低コ スト・短納期・高品質」のサービスを提供する。